« 葉っぱの色に、、、 | トップページ | 蒸籠 »
予報通りの猛暑日。 数分間の通り雨があったり、、、 オカシナ天気。
獣避けの電気柵が壊れて、触っても感電しなくなって役に立たない。
あれこれやっても自分じゃ手に負えないらしく、製造元の佐賀県迄送る事に。
この辺り一帯、イノシシの被害が物凄く、夏野菜全滅の声も聴かれて、、、、
イタチ、ハクビシンや、近頃は猿まで姿を現して、荒らしまわっている。
電気柵の効果があって、我が家への被害は無くなっていたけど、、、、
修理して戻ってくる迄どうなるやら? ナス、トマト、、、モロコシも収穫が近い。
2015年7月13日 (月) 暮しの中で | 固定リンク
自然との共生、言葉は綺麗事ですが、人間の 食べ物の味を覚えてしまった野生生物は、自 然で生息することを忘れてしまったようです。
秩父での実話ですが、猿脅しにロケット花火 数日は逃げましたが、慣れて木の上で喜んで 逃げなくなったとか。
開放的な農家、猿が冷蔵庫を開けて食べ物を トビラは自然に締まりますので、家族の誰か が食べたと思っている、笑えない実話です。
投稿: 放念の翁 | 2015年7月13日 (月) 18時49分
翁 さん そちらも、猛暑だったのでは?
何処へ行くにも、開けっ放しが当たり前。猿は家に入り込むので困ります。 近頃は鉄砲持ちが皆歳をとって居なくなってしまいました。 駐在さんに猿が出た! 撃っておくれ!と云ったとか、、、 猟銃の免許をとるべき若者は皆街へ出て行ってしまいます。 獣たちと共存共栄? 困った世の中になってきました。
投稿: | 2015年7月13日 (月) 20時04分
この前特集番組で、電機柵に雑草が当たると電気が逃げてしまって効果がないと言っていました。 もしご存知なかったらご参考に。
投稿: ちこ | 2015年7月13日 (月) 21時33分
暑いですねぇ~! こちら標高735メートルの高冷地、 今...室内温度30度、風が心地よく。。 クーラー無しでしのげてます! 獣避け電気柵、一日も早く治るといいですね! こちらも獣の被害に遭ってま~す(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒ~ 間もなく収穫のジャガイモ食べられ全滅、 赤く熟れて取れ頃のトマトカラスにヤラレ! 悲しくなりますね 獣達人間の食べモノの美味しさ知ってしまい、 本当に困ったものです!
暑さに負けずに元気でお過ごし下さい。
今日家にいらした若いお客さんが... 頂いたクロネコちゃんが可愛いと褒めて いかれましたよ~
投稿: mako | 2015年7月14日 (火) 13時05分
ちこ さん こんにちは! ありがとうございました! テレビでやりましたか? 気が付きませんでした。 雑草はバッチリ除いていると申してます。
投稿: | 2015年7月14日 (火) 16時27分
mako さん
夕方になっても30℃近くあります。 標高250? それでも街より少しは涼しいかも?
トマトも、2,3個あれば充分なので戻るまでお気に召すままに!
ゴロゴロニャーン!!!
投稿: | 2015年7月14日 (火) 16時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/140867/61882064
この記事へのトラックバック一覧です: イノシシだけじゃない:
コメント
自然との共生、言葉は綺麗事ですが、人間の
食べ物の味を覚えてしまった野生生物は、自
然で生息することを忘れてしまったようです。
秩父での実話ですが、猿脅しにロケット花火
数日は逃げましたが、慣れて木の上で喜んで
逃げなくなったとか。
開放的な農家、猿が冷蔵庫を開けて食べ物を
トビラは自然に締まりますので、家族の誰か
が食べたと思っている、笑えない実話です。
投稿: 放念の翁 | 2015年7月13日 (月) 18時49分
翁 さん
そちらも、猛暑だったのでは?
何処へ行くにも、開けっ放しが当たり前。猿は家に入り込むので困ります。
近頃は鉄砲持ちが皆歳をとって居なくなってしまいました。
駐在さんに猿が出た! 撃っておくれ!と云ったとか、、、
猟銃の免許をとるべき若者は皆街へ出て行ってしまいます。
獣たちと共存共栄? 困った世の中になってきました。
投稿: | 2015年7月13日 (月) 20時04分
この前特集番組で、電機柵に雑草が当たると電気が逃げてしまって効果がないと言っていました。
もしご存知なかったらご参考に。
投稿: ちこ | 2015年7月13日 (月) 21時33分
暑いですねぇ~!
こちら標高735メートルの高冷地、
今...室内温度30度、風が心地よく。。
クーラー無しでしのげてます!
獣避け電気柵、一日も早く治るといいですね!
こちらも獣の被害に遭ってま~す(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒ~
間もなく収穫のジャガイモ食べられ全滅、
赤く熟れて取れ頃のトマトカラスにヤラレ!
悲しくなりますね
獣達人間の食べモノの美味しさ知ってしまい、
本当に困ったものです!
暑さに負けずに元気でお過ごし下さい。
今日家にいらした若いお客さんが...
頂いたクロネコちゃんが可愛いと褒めて
いかれましたよ~
投稿: mako | 2015年7月14日 (火) 13時05分
ちこ さん
こんにちは!
ありがとうございました!
テレビでやりましたか? 気が付きませんでした。
雑草はバッチリ除いていると申してます。
投稿: | 2015年7月14日 (火) 16時27分
mako さん
夕方になっても30℃近くあります。
標高250? それでも街より少しは涼しいかも?
トマトも、2,3個あれば充分なので戻るまでお気に召すままに!
ゴロゴロニャーン!!!
投稿: | 2015年7月14日 (火) 16時37分