« ご馳走さま! | トップページ | 薪運び »
キュウリもナスもドジョウインゲンも、、、 まだあるのに今日も採れた!
モロッコインゲンがそろそろ、、、 蔓の伸びる事! 3㍍もありそう。
伐ってそのままの竹を添えてあるから、枝先まで蔓が絡んでいる。
豆が生っても採れないね。 脚立使っても無理! こんなになるとは!
根元にあったのを採ってくれた。 柔らかそうだけど蚕豆程に大きい。
これが毎日採れたら、、、どうしよう! 来年は遠慮しなくちゃ。
2014年6月24日 (火) 暮しの中で | 固定リンク
いろいろ収穫が出来ましたね。今年はモロッコいんげん を蒔きました。蔓は2メートルで折り返し、絡み合って います。 なぜか今年は野菜が不出来でして、気候のせいなのか手 入れが悪いのか分かりません、ガハハハ
投稿: 放念の翁 | 2014年6月25日 (水) 17時17分
いんげんって料理がさまざまに使えて 好きですね。今年初めてなので、まだまだ・・ 皆さんの野菜を見ていると来年は作りたいな~なんて! 場所が限られているので、どうかな・
投稿: ゴッドばあさん | 2014年6月25日 (水) 19時43分
翁 さん 夏野菜、、、 不出来位が丁度いいですね。 キュウリもナスも野菜庫に溢れてしまう。 ご近所さんも同じで、、、貰い手が居ない。 それなのに獣たちを追い払う。勝手な人間です。
投稿: | 2014年6月25日 (水) 21時06分
ゴッドばあさん さん 毎日、キュウリを齧って、、、キリギリスみたい。 インゲンも日毎に笊一杯採れると処置なしです。
投稿: | 2014年6月25日 (水) 21時22分
インゲンの色が鮮やかですね。
採れたてののお野菜は美味しいですものね。 空模様が怪しくなってきました。洗濯物を取り込んできます。
投稿: dolce | 2014年6月26日 (木) 13時54分
dolce さん 風は強いですけど、晴れています。 昨日は久し振りのお湿りでした。 不安定な気象が続いて、大雨だったり雹が降ったり、、、 新鮮なお野菜も、ちょっとあればいいのですけど!
投稿: | 2014年6月26日 (木) 15時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/140867/59869777
この記事へのトラックバック一覧です: モロッコインゲン:
コメント
いろいろ収穫が出来ましたね。今年はモロッコいんげん
を蒔きました。蔓は2メートルで折り返し、絡み合って
います。
なぜか今年は野菜が不出来でして、気候のせいなのか手
入れが悪いのか分かりません、ガハハハ
投稿: 放念の翁 | 2014年6月25日 (水) 17時17分
いんげんって料理がさまざまに使えて
好きですね。今年初めてなので、まだまだ・・
皆さんの野菜を見ていると来年は作りたいな~なんて!
場所が限られているので、どうかな・
投稿: ゴッドばあさん | 2014年6月25日 (水) 19時43分
翁 さん
夏野菜、、、 不出来位が丁度いいですね。
キュウリもナスも野菜庫に溢れてしまう。
ご近所さんも同じで、、、貰い手が居ない。
それなのに獣たちを追い払う。勝手な人間です。
投稿: | 2014年6月25日 (水) 21時06分
ゴッドばあさん さん
毎日、キュウリを齧って、、、キリギリスみたい。
インゲンも日毎に笊一杯採れると処置なしです。
投稿: | 2014年6月25日 (水) 21時22分
インゲンの色が鮮やかですね。
採れたてののお野菜は美味しいですものね。
空模様が怪しくなってきました。洗濯物を取り込んできます。
投稿: dolce | 2014年6月26日 (木) 13時54分
dolce さん
風は強いですけど、晴れています。
昨日は久し振りのお湿りでした。
不安定な気象が続いて、大雨だったり雹が降ったり、、、
新鮮なお野菜も、ちょっとあればいいのですけど!
投稿: | 2014年6月26日 (木) 15時51分