« 耳は聞えず、目は見えず、、、 齢の所為か。 | トップページ | 絵本ライブは大賑わい! »
今朝の気温は三月中旬並みか? あまり寒さを感じなかった。
ガラスに当たって、、、と爺が持ってきたのはヒヨドリ。
手にとってみると、まだ温かい。 嘴や瞼が未だ黄色い幼鳥。
気絶してるんならと思ったけど、首が折れているらしい。
此の時季、今年はヒヨドリを見かけないねと言っていた矢先なのに。
暫くすると硬直してきた。 可哀想だけど仕方がない。
チョコレートの空き箱にピッタリ収まってくれた。
火葬?にする事にして、、、 お星さまになった。
2012年2月24日 (金) 暮しの中で | 固定リンク
あぁぁ~せっかく生まれてきたのに・・・ 可愛い幼鳥!自然界で生き延びるのは難しい? やまんばさんに看取られて・・・最期は 良かったことに~ご苦労様です~
投稿: cyicyikatsuko | 2012年2月24日 (金) 20時36分
CYICYI さん
綿入れのはんてんを着たり脱いだり、、、
未だにあの温もりが掌に、、、 命の儚さ、ショックです。
投稿: やまんば | 2012年2月25日 (土) 11時50分
静かな山里は山里なりの楽しい出来事や 悲しい出来事が起こりますね。 家族が増えたタヌちゃんはどうされまし たか。 山間の友人宅には鹿が侵入をして一騒ぎ どうも近所の物置で越冬、動物も生きる のに懸命ですよ。
投稿: 放念の翁 | 2012年2月25日 (土) 17時31分
翁 さん
おはよーございます! タヌは最近3匹でやってきます。 1匹はお尻の毛が抜けて、、、 梅雨の頃にはこれもお星様。 とてもシャイなグループなんです。
悲喜こもごも、色々と、、、。
投稿: やまんば | 2012年2月26日 (日) 09時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/140867/54063144
この記事へのトラックバック一覧です: ガラス戸が判らずに、、、:
コメント
あぁぁ~せっかく生まれてきたのに・・・

可愛い幼鳥!自然界で生き延びるのは難しい?
やまんばさんに看取られて・・・最期は
良かったことに~ご苦労様です~
投稿: cyicyikatsuko | 2012年2月24日 (金) 20時36分
CYICYI さん
綿入れのはんてんを着たり脱いだり、、、
未だにあの温もりが掌に、、、
命の儚さ、ショックです。
投稿: やまんば | 2012年2月25日 (土) 11時50分
静かな山里は山里なりの楽しい出来事や
悲しい出来事が起こりますね。
家族が増えたタヌちゃんはどうされまし
たか。
山間の友人宅には鹿が侵入をして一騒ぎ
どうも近所の物置で越冬、動物も生きる
のに懸命ですよ。
投稿: 放念の翁 | 2012年2月25日 (土) 17時31分
翁 さん
おはよーございます!
タヌは最近3匹でやってきます。
1匹はお尻の毛が抜けて、、、
梅雨の頃にはこれもお星様。
とてもシャイなグループなんです。
悲喜こもごも、色々と、、、。
投稿: やまんば | 2012年2月26日 (日) 09時20分