« 綾小路の初にしき! | トップページ | こんなのができたよーっ! »
何処へ行くの? こっちへ来ても方向違いじゃないかな?
乾いた敷居やコンクリの土間だよ。 大きなでんでん虫が、、、
あまり見かけなくなったけど健在だったか。
そーっと抓んでメダカの甕の縁へお引越しさせてみた。
暫くは縮こまっていたけど、、、、 やっぱり大きい!
鈍間と思っていたら大間違い。 意外と動きは速い。
甕の縁を半周して、、、 気が付いたら何処にも居なかった。
かたつむりは、梅雨がお似合い。
2011年6月21日 (火) 自然 | 固定リンク
かたつむり
昔の話ですが、かたつむりを病院食として 常用していた人がいました・・。
投稿: シミズ | 2011年6月22日 (水) 09時49分
シミズ さん
試食したことはございませんけど、、、 フランス料理のエスカルゴは美味とか?
投稿: やまんば | 2011年6月22日 (水) 21時16分
疎開した時、これと同じカタツムリがイチジクの木に沢山居るのを見つけ、父がフランスではエスカルゴと言って食べられると、七輪の網の上で焼きました。 私や妹は食べる気になりませんでしたが、弟2人(小学2年と幼稚園)は美味しいと言って食べました。たんぱく質に飢えていた頃のはなしです。 その後お腹を壊す事がなかったのですが、後で知ったのは1・2週間何も遣らずに飼ってから食料にすると聞きました。 其れも不確かですが。
投稿: 谷間のゆり | 2011年6月24日 (金) 00時14分
谷間のゆり さん
なまこの事を思ったら、カタツムリだって美味しいかも? 一週間の絶食はお腹の中を綺麗にするので 理に叶って居るのでは?
投稿: やまんば | 2011年6月24日 (金) 22時39分
梅雨ですが相変わらずお元気。 ほんにカタツムリ見かけなくなりましたね。裏山でちいちゃいのを見かけたので孫に見せようと・・・幼稚園から帰る前に逃げられちゃった。残念。では、ブログで見せてやろう。
投稿: とんばー・とんじー | 2011年6月27日 (月) 21時40分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/140867/52007961
この記事へのトラックバック一覧です: 角出せ、槍出せ、頭出せ、、、:
コメント
かたつむり
昔の話ですが、かたつむりを病院食として
常用していた人がいました・・。
投稿: シミズ | 2011年6月22日 (水) 09時49分
シミズ さん
試食したことはございませんけど、、、
フランス料理のエスカルゴは美味とか?
投稿: やまんば | 2011年6月22日 (水) 21時16分
疎開した時、これと同じカタツムリがイチジクの木に沢山居るのを見つけ、父がフランスではエスカルゴと言って食べられると、七輪の網の上で焼きました。
私や妹は食べる気になりませんでしたが、弟2人(小学2年と幼稚園)は美味しいと言って食べました。たんぱく質に飢えていた頃のはなしです。
その後お腹を壊す事がなかったのですが、後で知ったのは1・2週間何も遣らずに飼ってから食料にすると聞きました。
其れも不確かですが。
投稿: 谷間のゆり | 2011年6月24日 (金) 00時14分
谷間のゆり さん
なまこの事を思ったら、カタツムリだって美味しいかも?
一週間の絶食はお腹の中を綺麗にするので
理に叶って居るのでは?
投稿: やまんば | 2011年6月24日 (金) 22時39分
梅雨ですが相変わらずお元気。
ほんにカタツムリ見かけなくなりましたね。裏山でちいちゃいのを見かけたので孫に見せようと・・・幼稚園から帰る前に逃げられちゃった。残念。では、ブログで見せてやろう。
投稿: とんばー・とんじー | 2011年6月27日 (月) 21時40分