MF-085J。 三菱冷凍庫の型番。
念のためお客様相談室に聞いてみた。 何時頃のものでしょうかと、、、
1975年頃? 資料が無くて、、、との事。 初めて買った冷凍庫!
殆んどは古巣へ残してあるのに、この冷凍庫だけは何故か持ってきていた。
野菜の冷凍保存用として使っていたけど、流石にもう換え時と、、、
置き場所のこともあって同じ大きさのものがやっと見つかった。
今から10年も使えればよし??? 届けてもらう事にした。
永い間ご苦労様と、埃を払って引取りを待っている。
此処の暮らしには必需品。 採れ過ぎ作物保存のために!
コメント
文化財の冷蔵庫、家電製品も使い方で長持ちをするものですね。
野菜の保存、畑に深さ3メートルほどの穴を掘り、屋根をして何でも保存。梯子で上り下り、天然の貯蔵庫、氷室と一緒ですね。子どもの頃の記憶です。
投稿: 放念の翁 | 2010年12月 3日 (金) 06時49分
翁 さん
お昼前の小春日和のポカポカはウソみたいな
夕暮れになりました。
強風で雨です。 寒くなってきました。
新しい冷凍庫が届きました。
10年も保たないらしい?けど
頃合でしょうね。 ガハハでしょ?
投稿: やまんば | 2010年12月 3日 (金) 16時45分